TOUCH & HEALING

健幸的で豊かな日々の
バランスを整える
タッチセラピー
ウイルスと共存する時代
テクノロジーの進化 情報過多
仕事やプライベートでのあれこれ…
仕事でも私生活でもさまざまな我慢を強いられる日々が続いています。「気持ちが落ち込む」「なんだか疲れた」など、心身ともにスッキリしないという日があるでしょう。こんなときは、体内で分泌されるホルモンの力を借りて元気を取り戻すことができるかもしれません。幸福づくりをサポートする『幸せホルモン』や、健康的な日々をおくる上で欠かせない『男のガソリン』は、オイリスでタッチセラピーを受けることにより、分泌促進を期待できます。
私たちの体内では、甲状腺や膵臓、生殖腺などさまざまな場所で、それぞれに違った働きを持つホルモンが作られており、血液によって全身に運ばれています。そしてさまざまな情報を伝達しながら、内臓や体の機能を整える役割を担っています。
一方、神経細胞の間で情報を伝達し、興奮や鎮静などの反応を引き起こす脳内の化学物質も存在し、これらは「神経伝達物質」と呼ばれています。中でも、ストレスや痛みを和らげたり、幸福感をもたらしたりするものは、”幸せホルモン”とよばれています。
?ホルモン
健幸をつくる3つのホルモン

心の安定をもたらす
セロトニン
「安らぎ」「癒やし」「気分」の幸福感。
心の安定にかかわる神経伝達物質
自律神経を整えて幸福感をもたらし、心を平常に保ってくれます。
不足すると心のバランスが崩れ、暴力的になったり、うつ病を発症する原因に。
睡眠、食欲、消化、記憶を調整にも役立ちます。
✾リラックスするマッサージや環境、ゆっくりとした圧刺激で発生
セロトニン

優しい気持ちになる
オキシトシン
「つながり」の幸福感。
人間関係における信頼、共感、絆を形成するのに役立つ。不安感や恐怖心を和らげて安らぎを与え、優しい気持ちにさせてくれます。
細胞修復を促進する効果もあり、オキシトシンの分泌が多い人は、心臓血管系の病気にかかるリスクが低いとも言われています。
信頼する相手とのスキンシップやコミュニケーション、ペットとのふれあいで分泌。
✾タイ古式やオイルといった密着や直接タッチの多いマッサージで発生

男のガソリン
テストステロン
男性ホルモン
社会性の向上、筋肉の維持、血管力向上、長寿、生活習慣病予防、やる気や記憶力・集中力・冒険心の向上など...
男性が健康的に年を重ね、社会的地位の向上を図る上で重要なホルモン。加齢やストレスにより減少すると言われています。
筋トレ、美女と話す、スポーツカーに乗る、ギャンブルをするなど、血湧き肉踊るような体験により分泌が上昇されることが報告されています。
✾メンズエステ施術のようなドキドキ感を提供するマッサージで発生
他者とのふれあい(直接的なタッチに限らず)は、社会的動物である人間が心身健康に生きていくうえで必要不可欠なものです。
毎日の健幸づくりに、オイリスのトリートメントををぜひお役立てください。
オイリスでは、健幸物質を意識したトリートメントを行っています。
セロトニン活性がピークになる 5cm/秒 の速度でお肌の上をストローク。お客様の身体にセラピストの体重をあずけて、ゆっくりと心地のいい圧をかけたり、肌と肌で寄り添うスキンシップが、心のつながりを育みます。
また、愛情を持ってトリートメントをすることで、お客様だけでなく施術をしているセラピストにも、オキシトシンが分泌されます。お客様を癒やしながら、セラピストも癒やされているのです。

オイリスでは、健幸物質を意識したトリートメントを行っています。
セロトニン活性がピークになる 5cm/秒 の速度でお肌の上をストローク
お客様の身体にセラピストの体重をあずけて、ゆっくりと心地のいい圧をかけたり
肌と肌で寄り添うスキンシップが、心のつながりを育みます。
また、愛情を持ってトリートメントをすることで、お客様だけでなく
施術をしているセラピストにも、オキシトシンが分泌されます。
お客様を癒やしながら、セラピストも癒やされているのです。
他者とのふれあい(直接的なタッチに限らず)は、社会的動物である人間が
心身健康に生きていくうえで必要不可欠なものです。
毎日の健幸づくりに、オイリスのトリートメントををぜひお役立てください。